思い出はJFL昇格を決めた“石垣島決戦”。俳優・谷原章介が明かすゼルビアの魅力2019.04.17 04:30俳優・谷原章介さん――。現在はクイズ番組などで司会進行を務めるなど、マルチタレントとして活躍している。そんな谷原さんは、社会人リーグ時代から追いかけるほど根っからのFC町田ゼルビアサポーター。可能な限りスタジアムで観戦するなど、芸能界で随一のゼルビア愛を持つ。
『まんぷく』タカ役で話題の岸井ゆきの、次回作は “都合のいい”アラサー女子に2019.04.15 02:30 映画『愛がなんだ』の主人公・テルコは猪突猛進、一心不乱に恋をする。都合よく扱われる相手との関係について、テルコを演じた岸井ゆきのはインタビューにて、「自分とは全然違うと思っていたんですけど」としながら、思うものに対する熱量を理解し、役を演じる上でのヒントにしたという。ルールのな...
矢口真里、妊娠発表後の“誹謗中傷”に本音 「すべて覚悟の上、美談にするつもりはない」2019.04.13 00:00 今月3日に第一子妊娠を発表したモーニング娘。OGでタレントの矢口真里が、まもなく母になるという人生の節目を前に、休業、再婚、妊娠と激動の6年間を振り返って「失敗したからこそ、今の自分がある」と率直な心境を吐露した。失ったものが多ければ、得たものも多かった期間で彼女が手にした大切...
子どもにつけたい名前は“しんのすけ” 6人兄弟のあいみょんが「しんちゃん」と過ごした幼少期2019.04.12 01:00 物心ついたときから側にはしんちゃん。アニメはもちろん漫画も読み、『映画クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ モーレツ!オトナ帝国の逆襲』(2001)に衝撃を受け、岡本太郎、吉田拓郎にハマる。そして、始めて買ったレコードは同作で使用されていたベッツィ&クリス。芸能界随一の「クレヨ...
女王蜂初の書籍『qb図鑑』発売!アヴちゃんインタビュー2019.04.11 09:10 7日、福家書店サブナード新宿店にて女王蜂初の書籍『qb図鑑』発売記念イベントが開催された(前日、6日に紀伊國屋書店グランフロント大阪店でイベントを開催)。一部では、抽選で選ばれた方限定でメンバーとのチェキ撮影会、二部は、書籍のお渡し会が行なわれた。
日本のアニメが人生を変えてくれた― デジタル声優アイドル「22/7」の天城サリー『パンドラとアクビ』への想いを語る2019.04.05 02:00 人気ゲーム「モンスターストライク」(以下、「モンスト」)とタツノコプロの夢のコラボが実現! それが、4月5日に公開される映画『パンドラとアクビ』だ。主人公は、「モンスト」の人気キャラ・パンドラと、今年で50周年を迎える「ハクション大魔王」のキャラクター、アクビ。加えてタツノコプ...
『4月の君、スピカ。』で映画主演!女優・福原遥の目指すものとは2019.04.04 01:00 天文好きの無口な深月(みづき)と、明るくチャラめな秀才の泰陽(たいよう)。タイプが違う少年ふたりの間で、平凡な女子・早乙女星(さおとめ・せい)が揺れ動く――。3人の関係をロマンチックに描き、累計発行部数120万部を突破したコミック『4月の君、スピカ。』が、待望の映画化。平凡だが...
「U.S.A.のお兄さん」ISSAが『映画 きかんしゃトーマス』で見せる新境地2019.04.03 01:00 昨年6月にリリースされた29枚目のシングル「U.S.A.」が大ヒットし、再ブレイクを果たしたDA PUMP。そのブームは社会現象と呼ばれる域まで達し、「U.S.A.」は子供たちのハートをもがっちりつかんだ。DA PUMPのリーダー・ISSAは、子供たちから「U.S....
斎藤工、難産だった『麻雀放浪記2020』との10年間 「何度も僕らは挫折しかけた」2019.04.02 01:00 阿佐田哲也の名作「麻雀放浪記」を大胆に再映画化、舞台は第三次世界大戦が勃発し “東京オリンピック”が中止となった2020年の“戦後”、通常ならば公開前に行うマスコミ・一般試写は一切なし、そして出演者のピエール瀧が麻薬取締法違反の疑いで逮捕……公開前より何かと注目されていた映画『...
福田麻由子を覚醒させた、二十歳の日雇いアルバイト経験2019.04.01 01:00 複雑な家庭環境にある生徒を演じた「女王の教室」(2005)、綾瀬はるかの子供時代を泣きの演技で魅了した「白夜行」(2006)。たぐいまれなる表現力から天才子役の名をほしいままにした女優の福田麻由子も、すっかり大人の24歳になった。芸歴20年というキャリアを持つ福田が、映画『ラ』...
「視聴者の皆さんと一緒に番組を作っていきたい」AbemaPrime司会進行の平石直之アナウンサーが炎上覚悟の"Twitterアナ"に挑戦2019.03.30 03:00 間もなく放送開始から3周年を迎えるAbemaTV『AbemaPrime』。4月1日からは小川彩佳アナウンサーの後任となる3代目の司会進行として、テレビ朝日アナウンサーの平石直之アナウンサーが担当する。1997年の入社以来、一貫して報道・情報系番組を担当。同僚アナたちからの評価は...
第三次世界大戦勃発・オリンピック中止…過激なイメージが先行する『麻雀放浪記2020』 白石和彌監督が公開前に本音を語る2019.03.23 03:00 昨年公開した『孤狼の血』は第43回報知映画賞 邦画作品賞を筆頭に、第61回 ブルーリボン賞 監督賞、第42回日本アカデミー賞 最優秀主演男優賞(役所広司)など映画賞を総なめ。現代社会に刃を突き立てるような作風で、日本映画界で異彩を放つ白石和彌監督の最新作『麻雀放浪記2020』が...