将棋・4月8日週の主な対局予定 10日から名人戦開幕 藤井聡太七段は12日に今年度初戦2019.04.08 01:50 日本将棋連盟による4月8日週の公式戦は、10日から佐藤天彦名人と豊島将之二冠による名人戦七番勝負がスタート。高校2年生となった藤井聡太七段は、12日に新年度初対局を迎える。主な対局予定は以下のとおり。
羽生善治九段が新年度は黒星発進…苦手・菅井竜也七段に苦杯 対戦成績3勝7敗/棋聖戦決勝トーナメント2019.04.04 10:21 将棋の羽生善治九段(48)が4月4日、棋聖戦決勝トーナメント2回戦で菅井竜也七段(26)に99手で敗れ、新年度初対局を白星で飾ることはできなかった。
羽生善治九段が今年度初勝利なるか 難敵・菅井竜也七段と対局中 勝負は佳境へ…/棋聖戦決勝トーナメント2019.04.04 08:47 将棋の羽生善治九段(48)が4月4日、棋聖戦決勝トーナメント2回戦で菅井竜也七段(26)と現在対局中だ。両者とも今年度初の対局で、勝てばベスト4進出が決まる。午後5時時点で、両社の持ち時間は残り1時間を切っており、いよいよ勝負は佳境に入った。
羽生善治九段が今年度初対局 強敵・菅井竜也七段と対局中/棋聖戦決勝トーナメント2019.04.04 01:30 将棋の羽生善治九段(48)が4月4日、棋聖戦決勝トーナメント2回戦で菅井竜也七段(26)と現在対局中だ。両者とも今年度初の対局で、勝てばベスト4進出が決まる。
将棋・4月1日週の主な対局予定 羽生善治九段は4日に菅井竜也七段と新年度初対局2019.04.01 03:36 日本将棋連盟による公式戦は、4月1日から2019年度の対局がスタート。初の竜王挑戦を目指す佐藤天彦名人は、2日に2組ランキング戦で西川和宏六段と対戦。勝てば決勝トーナメント進出が決まる。タイトル100期の大記録を目指す羽生善治九段は、4日に菅井竜也七段と、棋聖戦決勝トーナメント...
羽生善治九段、2018年度を勝利締め 本戦へあと1勝 次局は“羽生キラー”永瀬拓矢七段と/将棋・竜王戦1組ランキング戦2019.03.28 12:42 将棋の羽生善治九段(48)が3月28日、竜王戦1組ランキング戦2回戦で屋敷伸之九段(47)に116手で勝利し、同組の準決勝に進出した。
羽生善治九段、2018年度を勝利締めなるか 年度最終戦は夜戦へ/将棋・竜王戦1組ランキング戦2019.03.28 10:04 将棋の羽生善治九段(48)が3月28日、竜王戦1組ランキング戦2回戦で屋敷伸之九段(47)と対局中だ。
羽生善治九段、タイトル100期への道 同世代・屋敷伸之九段と対局中/将棋・竜王戦1組ランキング戦2019.03.28 01:16 将棋の羽生善治九段(48)が3月28日、竜王戦1組ランキング戦2回戦で屋敷伸之九段(47)と対局中だ。
将棋・3月25日週の主な対局予定 26日に豊島・渡辺の“二冠対決”実現 藤井七段は27日に年度最終戦2019.03.25 02:56 日本将棋連盟による3月25日週の公式戦は、26日に豊島将之二冠と渡辺明二冠という、2人の複数冠保持者による直接対決が実現。藤井聡太七段は27日、竜王戦4組ランキング戦で、今年度最後の対局に臨む。また28日には羽生善治九段が、昨年失った竜王位奪還のために、1組ランキング戦に登場す...
まさに“羽生キラー”永瀬拓矢七段が羽生善治九段に勝利 直接対決9局で6勝3敗/将棋・王位戦挑決リーグ2019.03.22 10:12 将棋の王位戦挑戦者決定リーグ・白組1回戦が3月22日に行われ、永瀬拓矢七段(26)が羽生善治九段(48)に118手で勝利し、王位挑戦に向けて白星スタートを切った。
羽生善治九段 対 永瀬拓矢七段 残り持ち時間ほぼ互角で後半戦へ 現在対局中/将棋・王位戦挑決リーグ2019.03.22 06:32 将棋の羽生善治九段(48)と永瀬拓矢七段(26)が3月22日、王位戦挑戦者決定リーグの白組1回戦で対局中だ。持ち時間各4時間の中、両者がほぼ2時間ずつ消費し、勝負は後半戦へと突入している。
タイトル99期 対 叡王挑戦者 羽生善治九段と永瀬拓矢七段、現在対局中/将棋・王位戦挑決リーグ2019.03.22 01:31 将棋の羽生善治九段(48)と永瀬拓矢七段(26)が3月22日、王位戦挑戦者決定リーグの白組1回戦で対局中だ。