米アップルは現地時間25日、カリフォルニア州の本社で新製品発表会を開催。4つの新サービスを発表した。
発表されたのは、独自コンテンツありの新動画配信サービス「アップルTV・プラス」、300以上の雑誌などを読めるサービス「アップルニュース・プラス」、ゲーム配信サービス「アップルアーケード」、そしてiPhone向けのクレジットカードサービス「アップルカード」。
26日放送のAbemaTV『けやきヒルズ』では、現地で発表会に参加したスマホジャーナリストの石川温氏に話を聞いた。
アップルは18日、発表会に先駆けiPad miniの新製品を発表しているが、それを受け石川氏は今回「Netflixに対抗するようなストリーミング配信やニュース系の配信など、サービス系の発表に特化するのでは」と予想していた。
予想を的中させた石川氏は、発表内容について「最近iPhoneの売れ行きが不調なので、それを補うサービスにシフトしていることを明確に発表したと思う。それぞれ気合いの入ったサービス」との見解。また、特にアップルカードに注目しているといい「通常の買い物で2%、Apple Storeでの買い物で3%が還元されるので、これは是非日本でも使ってみたい」とした。
また、今回の発表会ではIT業界以外の出席者も目にしたといい「ファッション系の人も呼ばれていたので、アップルとしてはIT業界以外の人たちにも興味を持ってもらいたい発表会だったのでは」との見方を示した。
(AbemaTV/『けやきヒルズ』より)
0コメント