安倍総理は12日午後10時ごろ、トランプ大統領との電話会談を終えて囲み取材に応じた。
安倍総理:ただいま日米首脳会談を行いました。そして米朝首脳会談について詳細な説明をいただきました。まず、あらためてトランプ大統領のリーダーシップと努力に対して心から敬意を表したいと思います。
この会談において金正恩委員長が朝鮮半島の完全な非核化について、米国に対して、トランプ大統領に対して明確に約束した、その意義は大きい思います。その歴史的な会談の成果の上に立って、国連安保理決議の完全な履行を求めていく。この日米、日米韓の基本方針について、あらためて再確認することができたと思っています。
そして拉致問題について、米朝首脳会談においてトランプ大統領が取り上げて頂いたことに対して感謝申し上げました。やりとりについては今の段階では詳細について申し上げることはできませんが、私からトランプ大統領に伝えたこの問題についての私の考えについては、トランプ大統領から金正恩委員長に明確に伝えていただいたということであります。
この問題についてはトランプ大統領の強力な支援をいただきながら、日本が北朝鮮と直接向き合い、解決していかなければいけないと決意をしております。
明日、河野外務大臣が韓国を訪問し、明後日、ポンペオ国務長官から話を伺い、日米、あるいは日米韓、日韓の外相会談を予定しております。今後とも、日米でしっかり協力をしながら、日米韓が力を合わせ、そしてまた、中国やロシア、国際社会と力を合わせながら、日本としても北東アジアの平和と安定の向上のために、その役割と責任を果たしていく考えであります。
ーー非核化の時期が明確でないことについては。
安倍総理:非核化等の時期については、まずは完全な非核化について明確に北朝鮮がコミットしたということ。金正恩委員長がトランプ大統領に対して確約したことは極めて重たい。そして共同声明の中にあるように、「迅速に進めていく」ということが書き込まれています。まさに言葉通り、迅速に進めていかなければなりません。
0コメント